日々のこと · 2025/07/28
食育ソング「かむかむメロディー」がインターネット配信1万回再生数を超えました。えほん「かむかんじゃ」のうたです。ダウンロード、ストリーミング、YouTubeでお聴きいただけます。
配送方法、ギフト包装について
日々のこと · 2025/07/07
絵本の配送方法、ギフト包装について。送料は全国無料です。ご注文いただいた絵本は1~3日で発送致します。大切な方への贈りものに、ギフト包装を用意しております。絵本を1冊ずつラッピングいたします。

朝霞市立図書館「第39回 図書館まつり」
朝霞市立図書館の「第39回 図書館まつり」がありました。絵本「かむにんじゃ」シリーズの読み聞かせさせていただきました。そのあとに、食育の絵本やにんじんの絵本を紹介しました。

絵本を大切な方へのプレゼントにプレゼントに
日々のこと · 2025/06/24
ご友人の方へのプレゼントに、絵本「かむにんじゃ」シリーズ3冊セットをご注文いただきました。ご友人の2歳の娘さんの様子を教えていただきました。

絵本「かむにんじゃ」第3刷!増刷しました
日々のこと · 2025/06/20
おかげさまで、絵本「かむにんじゃ」が、このたび第3刷!増刷しました。絵本を手にとっていただいた方、応援してくださった皆さまのおかげです。本当にありがとうございます! 第3刷になりまして、紙の書籍を重版した絵本への思いを綴りました。

6月は食育月間です。「食」のこと考えたり話したりしたいですね。
日々のこと · 2025/06/01
6月は食育月間です。よく噛んで食べる食育活動のさまざまな取り組みが行われています。食育活動に「かむにんじゃ」の絵本をお使いいただいています。そして、いまお米のことが大きな問題になっています。「食」を考えたり、身近な人と話したりしたいですね。

軽井沢 絵本の森美術館
日々のこと · 2025/05/28
軽井沢 絵本の森美術館に行ってきました。新緑の季節で、少しひんやりした気候でしたが、青空が広がりました。 展示室では、絵本の最古の展示品が見られて、人々の思いがつながってある、長い時間の流れを感じました。

保育園に行って、絵本の読みきかせ(かむ練習)
埼玉県にある保育園で、読みきかせをさせていただきました。5歳のクラスで、「かむにんじゃ」シリーズの絵本を読みました。そして、絵本にある楽譜のリズムに合わせて、かむ練習をしました。

上野の森親子ブックフェスタ 2025
日々のこと · 2025/05/02
上野の森親子ブックフェスタが、5月4日(日)5日(月・祝)が開催されます。絵本・応援プロジェクトのテント 66番に「かむにんじゃ」シリーズの絵本を出品します。ぜひお立ち寄りください。

【絵本よみきかせ×ランチ会】を開催しました
絵本よみきかせ×ランチ会を開催しました。テーマは、よくかんで食べようです。このランチ会は、かむにんじゃのお弁当がついていて、このお弁当をよくかんで食べると、賞状とかむにんじゃの認定シールがもらえます。

さらに表示する